【ラメラ&真皮サポート】プチプラだけどしっかり保湿! でも気になる成分も…?ナイトケアクリーム【なめらか本舗】

スキンケア
この記事は約7分で読めます。

レチノールが良いとは聞くけど、レチノール配合とうたう化粧品ってピンキリで、何を選んだら良いのかわからない〜! 最近の私の心の声です。

先日、愛用していたレチノール美容液が終わりました。

【シワ改善・ハリつやに効果あり】バズりレチノール美容液の実力はいかに。【イニスフリー】

とても気に入っていたのですが、1万円生活にはちょっとお高いものでしたので、何か代わりになるものを探さなければなりません。

ピンキリとは言いましたが、9月の予算を守るためには予算は約¥1,000です。

しかし、美容液でレチノールメインのものを探そうとするとなかなか¥1,000は厳しい…。

レチシカの他は、なめらか本舗のエイジングケアラインを使用していたので、とりあえずレチノールの濃度高めておこう! しわのメカニズムも勉強して、とにかく水分を入れて蓋をしていくことが大事と知り、クリームも欲しかったところ。

というわけで、今回購入したのはなめらか本舗 エイジングケアライン ナイトクリームです。

レチノール目的で購入したのですが、成分を一つ一つ見ていくと、以下のような成分も複数入っていました。

  • ラメラ構造を構築し、高い保湿効果を発揮する。
  • 真皮の構成組織の生成を促す、真皮細胞の活性化
  • セラミド

ラメラ構造は、表皮(角層)の保湿、特に水分の蒸発を防ぐ段階で重要な役割を果たす構造です。

そして、真皮の活性化は深いしわ・たるみの予防に効果的なアプローチです。

ラメラ構造と真皮の解説はこちら。

しわはなぜできる? 小じわ・深いしわの違いと高級クリームだけではない対策とは

ラメラ構造をサポートする成分

ラメラ構造をサポートする成分としては、以下のような成分に注目です。

  • ダイズステロール、レシチン、べへニルアルコール、ステアリン酸グリセリルの組み合わせ…混合原料AMISOLSOFTの可能性があります。この混合原料はラメラ構造を構築して、高い保湿効果を発揮する。
  • ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル/べヘニル)…ラメラ液晶を形成する(お肌に元々あるラメラ構造に似た構造)。高い保湿効果を発揮する。

真皮の活性化

もう一つ、しわ対策に重要な真皮の活性化については、以下の成分に注目です。

  • ダイズ種子エキス…含まれるダイズイソフラボンが、女性ホルモンのエストラジオールと似た働きをする。エストラジオールは真皮の構成組織の生成をうながす。また、皮膚細胞を活性化する。

しわはなぜできる? 小じわ・深いしわの違いと高級クリームだけではない対策とは

こちらの記事でも解説しましたが、真皮の構造はいわばお肌の骨格。

これが衰えていくと、肌を支えられなくなり、しわ・たるみの原因になります。

そのほかに気になる成分

  • パルミチン酸レチノール…ターンオーバー(肌細胞の生まれかわりのこと。これが正常であることが、健康的で刺激に強く、ハリツヤのあるお肌には不可欠です)のリズムを整え、シワ改善効果のほか乾燥・ニキビ対策の効果も期待される。
  • カンゾウ根エキス…グリチルリチン酸を豊富に含み、消炎効果を発揮する。
  • シクロデキストリン…不安定な成分の安定化、あるいは成分を徐々に放出(水分に反応して内包する成分を放出する)して、内包させた成分の効果を長時間持続して発揮させる。レチノールが内包されている? 公式サイトでは寝ている間に浸透、とあったので。
  • ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10…非イオン性界面活性剤。界面活性剤の中では中〜高程度に水と油への親和性がある。
  • アルギニン…増粘に使われる。吸水性を持ち、健康な皮膚では穏やかな吸収、肌荒れ状態ではよく浸透して、水分保持に効果を発揮する。
  • ポリソルベート20、ポリソルベート80…非イオン性界面活性剤。界面活性剤の中では比較的に高い水と油への親和性がある。

界面活性剤は、それそのものが全て刺激があるということはありません。上記に挙げた3種類の界面活性剤は皮膚刺激性は(ほとんど)ない、という研究結果のある成分です。

しかし、洗浄効果がありますので、肌が非常に荒れている状態などで、この洗浄効果に対して刺激を感じる方はいるようです。

自分は特にこの記事を書いている段階で肌荒れなどはなく、本品を使っていて刺激を感じることはありませんが、過去に同様の成分で刺激を感じた方は注意が必要かもしれません。

使用感

  • 使い心地…◎
  • 効果の実感…○
  • 香り…○(ほぼ無臭)

みずみずしいのに程よく固い、コックリ系のクリームです。

手のひらに伸ばして優しく包み込むようにつけていますが、馴染みが良い感触もあるのにしっかり保湿をしてくれる感触もある、使い勝手の良いクリームです。

香りは無香料で、ほとんど何の匂いもしません。私はほのかに樹脂?のような香りを感じなくもないですが、不快な香りではありません。

効果は、乾燥は確かに防いでくれている感じがあります。私はどちらかというと乾燥肌で、お肌が乾燥すると目の下や小鼻あたりが痒くなるのですが、これを塗った夜〜朝は痒くなりません。

乾燥小ジワについては、あまり目立った効果は感じません。翌朝も口元に浅く小ジワはありました。ニードルパッチの翌朝のような「おお!」はありませんが、上述のように乾燥は防いでくれている感じがするので、しっかり水分を入れてから使用するとまた変わるかも…?

【ほうれい線緊急対策!】ペタッと貼って明日の笑顔を可愛くしたい【ヤーマン】

フェイススチーマーの購入を検討しているので、そちらで水分をしっかり入れてケアしていくと変化があるかどうかは、しっかり検証していきたいと思います。

使い勝手の良い高保湿クリームという点では優秀。小じわに対する効果は穏やか

¥1,000以内で手に入るクリームとしては、使い勝手、保湿感ともに優秀です。クセもない感じなので、保湿アイテムを追加したい、というときにはまず選んでみても良いと思います。

小じわを目立たなくする、という効果に関しては、正直翌朝すぐに実感が得られる、というようなものではありません。

そもそも乾燥小じわを目立たなくするケアには油分だけでなく水分からアプローチしていかないといけませんので、このクリームを使用する前にしっかり水分を入れていくケアが重要です。

また、クリームではありますが最終的なフタというよりは、角層の保湿機能をサポートする、という意図のうかがえる成分内容でしたので、この上からさらに白色ワセリンを薄くなじませて使用しています。

馴染みが良いクリームなので、他のアイテムも邪魔しない、というのは自分で組み合わせていく派には嬉しい使い心地です。

◆参考文献等◆

コメント

タイトルとURLをコピーしました